眼精疲労による涙の減少でのドアライアイ【名古屋中区栄の眼精疲労解消】

眼精疲労の症状を抱えている人の多くはドライアイの症状を持っています。

年齢を重ねるとともにドライアイの症状を感じる人は増加していき、40代の約20パーセントはドライアイの症状を持っているとも言われています。

またドライアイは眼精疲労の大きな原因でもあるデスクワーク、パソコン作業によって悪化、発症確率が格段に上がりデスクワークをしている人の半数近い人がドライアイの症状を感じていると言われています。

ドライアイには目薬をさすというのが一般的ですが、目薬をたださせば良いというのは少し違い、涙のバランスを考える必要があります。

涙には様々な役割がある

涙には目の乾燥を防ぐだけでなく、目の保護や目を清潔に保ったりと様々な役割があります。

★涙の役割

・角膜に栄養や酸素を供給する

涙の成分は油分、タンパク質、ブドウ糖、アルブミン、ナトリウム、カリウム、ビタミン類などと血液と同じような成分が含まれており、角膜を滋養しています。

・目の保護

涙で目を潤すことにより雑菌が目に入るのを防いだり、乾燥を防ぐことで角膜が傷つかないように保護する役割があります。

・目を清潔に保つ

涙は目の表面を潤すだけでなく循環をしており、目に入ったほこりやゴミを洗い流すことにより目を清潔に保ちます。

涙の層、バランスが崩れるとドライアイになる

ドライアイは涙の分泌の減少が主な原因であると思われがちですが涙のバランスが崩れることによる涙の蒸発が亢進する事が原因である場合も多いです。

涙の分泌量は正常であるが涙の質、涙の層のバランスが崩れてしまうがために涙が目の表面からどんどんと蒸発してしまい結果として目を潤す涙の量が少なくなってしまうのです。

目薬は確かに目に水分を与え潤す事ができますが、涙のバランス、層を崩してしまい涙の質を悪くしてしまう可能性もあります。

⬇︎ドライアイの原因と改善と眼精疲労の関係性

涙は3層の構造で蒸発を防いでいる

涙は3層の構造をしており、この3層の構造のバランスが崩れてしまうと涙の質が悪くなり蒸発が亢進してしまうのでいかにこの3層構造の物質を補ってあげるかがとても大切になってきます。

深層から粘液層、液層、油層の3つで構成されておりそれぞれ役割があります。

粘液層

粘液層は涙の土台となる部分であり、粘液層が目の角膜と接することによって涙全体を目の表面に留める、潤す役割を果たしています。

角膜自体は水分を弾いてしまうので涙の液層との仲介として粘液層が涙を馴染ませる役割を果たしています。

粘液の代表的な成分はムチンであり、膜型ムチンにより涙の粘液層は構成されています。

液層

涙の大部分を占めているのがこの液層であり、涙の主成分となっています。

多くは涙腺から分泌される水分ですが、タンパク質、ナトリウム、カリウムなどの様々な成分で出来ています。

その中に粘液であるムチンも含まれています。

涙の液層に含まれているムチンは分泌型ムチンと呼ばれており結膜の表面にあるゴブレット細胞から分泌をされており、涙の液層の安定を図っています。

油層

涙の表面であり、外気と直接触れる場所は油層であり、油分の膜によって涙の過度な蒸発は防がれています。

この油層の油分はマイボーム腺と呼ばれる上瞼の中にある分泌腺から分泌されており、何らかの原因でマイボーム腺の分泌力が弱まる、またマイボーム腺の油分の通り道が詰まってしまうと涙の表面を十分な油層が覆えなくなってしまいます。

これにより涙の液層が直接外気に接してしまうことにより涙の蒸発が増加します。

涙の3層構造は3つともしっかりとした役割を持っており、このどれが不足しても涙の質は低下しドライアイ、そして眼精疲労の原因になってしまいます。

正常な涙はこの綺麗な3層構造(ティアフィルム)が目全体を満遍なく、均一に覆っている状態です。

均一に涙が目を覆う事が出来なくなり、ムラが出来たりしてしまうとそこから涙の蒸発が亢進してしまいドライアイに繋がってしまいます。

目薬で水分を補うだけでは眼精疲労は解消しない

ドライアイの最も身近で一般的な治療である目薬ですが、ただ目薬をさせば良いと言うわけではありません。

目薬にもいろいろな成分が含まれているのもありその種類は多種多様です。

特に注意したいのは充血を抑える血管収縮作用のあるもの、清涼感を与える物質が入っているもの、防腐剤などの物質が入っているものです。

これらの成分が含まれている目薬は涙の3層構造のバランスを崩しやすいです。

目に潤いを与えるために使用した目薬が逆に涙の蒸発を促進させてドライアイが悪化してしまう可能性があるので注意が必要です。

目薬は確かに涙に水分を追加して目に潤いを与えますが、涙の質、3層構造のバランスを考えた時には自分自身の涙の物質を増やす、改善する方が良いです。

涙の粘液であるムチンの分泌を増やす

粘液であるムチンの減少が原因であり涙の質の低下、蒸発の亢進、ドライアイの原因となっている場合はムチンの分泌を促進させる必要があります。

ムチンの分泌を促進、ムチンを補うためには毎日の食事のなかでムチンが豊富に含まれている食品を積極的に摂取していく事が効果的です。

ムチンは粘性のあるネバネバした食品に多く含まれています。

・納豆

・レンコン

・オクラ

・山芋

・モロヘイヤ

・里芋

・なめこ

また目薬の中でもジクアホソル、レバミピドの物質が含まれているものはムチンの分泌を亢進させる働きが期待できます。

ヒアルロン酸が含有している目薬はムチンの分泌には関与しませんがヒアルロン酸の保湿作用により涙が目に留まるのを助ける作用があります。

マイボーム腺の働きをよくして油層を改善

涙の分泌が亢進してしまう大きな原因は3層構造の中でも特に一番表層の油層の状態が悪くなってしまう事です。

水分の涙の液層に蓋をするように油層が満遍なくしっかりと覆う事で涙の蒸発は抑える事ができます。

マイボーム腺の分泌作用を改善して、油分をしっかりと分泌させてあげるにはマイボーム腺を温めてあげる事が大切です。

油分は熱刺激を与える事で状態がよくなり分泌が亢進しますし、仮につまりが起こっていた場合はつまりを解消する事ができます。

上瞼をしっかりと温めてあげる、それと同時に強く圧迫をしない程度に優しくマッサージをしてあげる、揉みほぐしてあげるとマイボーム腺のつまりを解消する事ができます。

まばたきをすることで涙の分泌を促進

涙腺からの涙の分泌量を促進、涙の排泄口である涙点から涙の排泄を促進して涙の循環をよくする、マイボーム腺からの油分の分泌を促進する

これらにはまばたきが非常に効果的です。

特にデスクワークなどで一点を集中して見続けるような状態は無意識のうちにまばたきの回数が減少してしまいます。

長時間の作業をする場合はまばたきを途中でしっかりと行い涙の分泌を于あなちょっしてあげる事が大切です。

また、まばたきをするのは目の周りを取り囲んでいるように付着している眼輪筋です。

眼輪筋が凝り固まってしまったり、緊張してしまっている状態ではまばたきの回数が減少してしまう原因になります。

目の周りをしっかりとマッサージする、温めてあげるなどして眼輪筋をほぐしてあげてまばたきの回数を増やすことを意識してあげます。

空調や視線を改善して涙の蒸発、ドライアイを防ぐ

目が接している空気の状態、その環境の状態は涙の分泌に大きく関わります。

特に部屋が乾燥していたり、空気が直接目の表面に当たってしまうような状態では涙の蒸発が亢進してしまい結果的にドライアイ、眼精疲労に繋がってしまいます。

部屋の湿度、空調には特に注意を払わなければいけません。

また作業をする時の視線、姿勢も大切になってきます。

何か作業をするときは視線を下に向けるようにする、みるべき対象を可能な限り下に持ってくるのが理想です。

上から見下ろすような視線をにもすれば上瞼が目の上部を覆うような形となり、目の表面が空気と触れる面積が少なくなります。

これにより自然と目の表面からの涙の蒸発が抑えられます。

背筋をしっかりと伸ばすような姿勢をとり、見下ろすような視線で作業は行いましょう。

⬇︎VDT症候群による眼精疲労の特徴と改善と原因

名古屋中区栄の目の悩みを解消、整体、マッサージで眼精疲労の解消

デスクワークや長時間のパソコン業務やスマホ作業による辛い眼精疲労はVDT症候群と呼ばれ目の症状だけでなく慢性的になると身体にも症状が出てきます。

・眼精疲労の症状

・目の疲れ

・目の乾き(ドライアイ)

・目が開けにくい

・目のピントが合わせづらい

・視力が落ちる

・眼精疲労以外の体の症状

・肩こり

・首こり

・上肢や背中の痛み

・手指のしびれ

・イライラ・不安感

・不眠

日常的な眼精疲労や肩こり、首こりはしっかりとケアをして解消して整えていくことが大切です。

名古屋中区栄、大須の眼精疲労専門の整体院のストレッチアイではつらい眼精疲労の改善、予防に対する整体治療、マッサージ、鍼灸治療を行っています。

眼精疲労だけでなく肩や首などの身体のバランスを整える整体とストレッチ、眼精疲労に効果的な鍼灸によるツボの刺激、ヘッドマッサージによる頭皮、自律神経の調節を行いつらい症状を解消します。

ドライヘッドマッサージを提供している整体治療院、サロン、リラクゼーションサロンは多くありますが名古屋中区栄の眼精疲労整体ストレッチアイでは眼精疲労の解消により効果的なヘッドマッサージを提供しています。

目のピントを合わせる筋肉やその補助を行う筋肉、頭皮をメインにしたヘッドマッサージであり、通常のヘッドマッサージによる気持ちよさ、リラックス効果はそのままに、目のパッチリ感、目の開けやすさ、目の疲れなどの眼精疲労特有の症状の解消、改善に効果的です。

完全予約制、安全個室、国家資格保持者の施術による安心の整体院であり、初めての方でも安心してご利用いただけます。

眼精疲労、肩こりや首こり、疲れやすいなどの症状がある方は名古屋眼精疲労整体ストレッチアイに一度ご相談ください。

名古屋市中区、大須の眼精疲労を解消、改善する整体、マッサージのストレッチアイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です