まぶたのたるみ、重だるさを解消する方法【名古屋中区栄の眼精疲労整体】

目をパッチリと開ける、目のしょぼしょぼ感を改善する、眼精疲労を改善するには目を開ける筋肉をしっかりと改善をする必要があります。

目を開けるのに関与する筋肉が正常に働かないと目のピントのあいずらさ、ものがぼやけて見える、目が開けにくいなどの眼精疲労の症状の原因になってしまいます。

まぶたのたるみは眼精疲労や自律神経症状の原因となる

まぶたのたるみは眼精疲労をはじめ、自律神経症状などの様々な体の不調を引き起こす原因となります。

まぶたの中には上眼瞼挙筋というまぶたを上に引き上げて、目を開ける役割をする筋肉が中にあります。

これらの筋肉に負担がかかってしまったり、正常に働かない場合に目の開けずらさや眼精疲労の症状が起こってきます。

目があけづらくなってきたり、目の疲れ、まぶたの重だるさの症状が出てくるとさらに眼精疲労の症状がより悪化してきてしまう場合もあります。

目の開けづらさに直結する筋肉になるので眼精疲労だけでなく、目が小さく見えたり、目が細く見えたりと見た目にも大きな影響を与えます。

⬇︎眼精疲労によって起こりやすいめまい、立ちくらみの種類

眼瞼挙筋とミュラー筋の目を開ける働き

まぶたの中にあるのはまぶたを挙上させて目を開く作用のある上眼瞼挙筋です。

眼瞼挙筋は眼窩の奥、眼球の裏側から起始をして、まぶたの縁に停止をします。

動眼神経によって支配を受けており眼瞼挙筋が収縮すると、まぶたを上方に引き上げる働きをし目が開きます。

眼瞼挙筋の停止部であるまぶたの縁はけん板と言う組織でできており、このけん板と眼瞼挙筋の腱膜が接合しています。

目を開けるのに関与する筋肉にミュラー筋もあります。

ミュラー筋は眼瞼挙筋の抹消部分で並行してついている筋肉であり、眼瞼挙筋の働きを助ける作用があります。

目を開けるという動作は様々な筋肉が関与して起こる動作であると言えます。

  • 眼瞼挙筋:動眼神経支配
  • ミュラー筋:交感神経支配
  • 前頭筋:顔面神経支配
  • 上直筋:動眼神経支配

眼瞼下垂やまぶたのこすりによるまぶたのたるみ

眼瞼挙筋やミュラー筋の機能が低下することで起こるまぶたのたるみですが、まず考えられるのは「眼瞼下垂」です。

眼瞼下垂には先天的なものや重症筋無力症などが原因になる事もありますが多くが腱膜性眼瞼下垂です。

これはまぶたにあるけん板と眼瞼挙筋の腱膜の接合が弱くなることによってまぶたの上がりが悪くなってきます。

眼瞼挙筋によるまぶたを引き上げる動作が弱まることによって、それを代替するようにミュラー筋に多くの負担がかかってきます。

目の奥が痛い、眼精疲労、肩こりや首こり、片頭痛、歯ぎしり・食いしばりなどの症状が現れてきます。

ミュラー筋は交感神経によって支配されているのでミュラー筋に負担がかかることにより自律神経がより乱れやすいとも言う事ができます。

ミュラー筋には交感神経優位にするセンサーがある

ミュラー筋は交感神経によって支配をされていますが「青斑核」と言う脳の覚醒に関する核があります。

ミュラー筋に長期的な負担がかかってくるとこれらのセンサーに刺激や負担がかかる事で自律神経の乱れ、イライラ、不眠、頭痛、疲労感、うつなどの症状が出てきます。

ミュラー筋に負担がかかってしまう動作は日常の中にもあります。

まぶたを強く擦ったりする動作はミュラー筋に負担がかかりますが、まぶたと腱膜の接合を弱めてしまう可能性があり、腱膜性眼瞼下垂になる可能性が高まってしまいます。

特にアイメイクなどもする必要がある女性は日常的にまぶたに負荷をかけている場合が多いです。

その分眼瞼下垂になるリスクも高まりますし、眼精疲労やミュラー筋への負担による自律神経症状などの体の不調も出てくる可能性が高まります。

デスクワークなどで目を開く状況が長く続くのも負担をかける

眼精疲労の大きな原因にもなっているデスクワーク、パソコン作業、スマホの視聴。

これらが眼精疲労、目の疲れに影響を与えていることは間違いありませんが、その中の一つが目を開く状態が長くなることによるミュラー筋への負担です。

ミュラー筋は目を開ける、まぶたをあげる時に関与をする筋肉になるので目を開いている、目を凝らしている状態が長く続くと負担がかかってきます。

このミュラー筋への負担により交感神経優位の状況になりやすく眼精疲労がどんどんと悪化をしていきます。

交感神経が優位になってくるとその刺激に対して脳が脳内ホルモンであるセロトニンの分泌を亢進して対処をしようとします。

この状態が長期間続いてしまうと体全体がセロトニン不足となり、うつなどの精神的な症状を引き起こす大きな原因となっていきます。

食いしばりとミュラー筋のセンサーの関わり

ミュラー筋には交感神経優位にさせるセンサーがありますが、そのセンサーは歯の食いしばりとも関係性を持っています。

歯の食いしばりや歯ぎしりでかみ合わせに負担がかかると、歯の根本にある歯根膜に刺激が入りそれがミュラー筋の青斑核へ刺激を与えます。

まぶたが垂れ下がって目を開けるのに大きな筋力、エネルギーを必要とする眼精疲労の方や腱膜性眼精疲労の方は代償動作として歯の食いしばりを活用してミュラー筋に無理やり刺激を与えて目を開きやすくする傾向があります。

顔の筋肉の中でも咀嚼筋に当たる咬筋や側頭筋に負担がかかりやすい状態になり、顎関節症頭痛などの症状に繋がる可能性もあります。

⬇︎眼精疲労と歯の食いしばり、歯ぎしりの関係性

名古屋中区栄の目の悩みを解消、整体、マッサージで眼精疲労の解消

デスクワークや長時間のパソコン業務やスマホ作業による辛い眼精疲労はVDT症候群と呼ばれ目の症状だけでなく慢性的になると身体にも症状が出てきます。

・眼精疲労の症状

・目の疲れ

・目の乾き(ドライアイ)

・目が開けにくい

・目のピントが合わせづらい

・視力が落ちる

・眼精疲労以外の体の症状

・肩こり

・首こり

・上肢や背中の痛み

・手指のしびれ

・イライラ・不安感

・不眠

日常的な眼精疲労や肩こり、首こりはしっかりとケアをして解消して整えていくことが大切です。

名古屋中区栄、大須の眼精疲労専門の整体院のストレッチアイではつらい眼精疲労の改善、予防に対する整体治療、マッサージ、鍼灸治療を行っています。

眼精疲労だけでなく肩や首などの身体のバランスを整える整体とストレッチ、眼精疲労に効果的な鍼灸によるツボの刺激、ヘッドマッサージによる頭皮、自律神経の調節を行いつらい症状を解消します。

ドライヘッドマッサージを提供している整体治療院、サロン、リラクゼーションサロンは多くありますが名古屋中区栄の眼精疲労整体ストレッチアイでは眼精疲労の解消により効果的なヘッドマッサージを提供しています。

目のピントを合わせる筋肉やその補助を行う筋肉、頭皮をメインにしたヘッドマッサージであり、通常のヘッドマッサージによる気持ちよさ、リラックス効果はそのままに、目のパッチリ感、目の開けやすさ、目の疲れなどの眼精疲労特有の症状の解消、改善に効果的です。

完全予約制、安全個室、国家資格保持者の施術による安心の整体院であり、初めての方でも安心してご利用いただけます。

眼精疲労、肩こりや首こり、疲れやすいなどの症状がある方は名古屋眼精疲労整体ストレッチアイに一度ご相談ください。

名古屋市中区、大須の眼精疲労を解消、改善する整体、マッサージのストレッチアイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です